2012年6月26日
タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、カーシェアリングサービス「タイムズプラス」において、ガソリンの給油を自動で検知できるシステムを独自に開発し、6月27日(水)よりサービスを開始いたします。
現在タイムズプラスでは、ショート利用時にガソリン給油にご協力頂いた会員の皆さまに、20リットル以上の給油1回につき、ご請求時に15分の利用料金分を割引するサービス(※)を行っています。
これまでは、会員の皆さまからコールセンターへ直接お電話で給油申告のご連絡を頂いていましたが、今回の自動検知システム導入により、電話連絡が不要となります。
本システムは、ガソリン給油前後のガソリン残量データを取得し、20リットル以上の給油が認められた際に、自動で給油を検知します。給油検知時に、カーナビの画面上で給油確認メッセージが表示され(タイムズプラスナビ搭載車両のみ)、返却後には登録のメールアドレスに給油割引適用メールが送信されます。
このサービスの導入により、タイムズプラス会員の皆さまの手間を軽減し、より快適にご利用いただけるよう、サービスの向上を図ります。
タイムズ24は、今後も"ミヂカ""オトク""ベンリ"を追求し、会員の皆さまへより質の高いサービスを提供してまいります。
BEFORE | AFTER | ||||||||||||||||||||
|
|
【表示画面イメージ】
▲カーナビ画面上メッセージ | ▲給油割引確認ボタン | ▲給油割引適用メール |
(※)給油による15分間分の料金サービスは、1回の利用につき、1回となります。パックメニューをご利用の場合は、料金の給油割引サービスは適用対象外となります。(延長利用の際のショート料金についても適用対象外となります)
【給油自動検知システム対応車種】14車種(19車種中)】
|
システム未対応車種:マーチ、Golf TSI、POLO TSI、i-MiEV、LEAF |
<参考情報>
■ご利用料金
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
※パックメニューをご利用の場合は、料金の給油割引サービスは適用対象外となります。 |
■全国のタイムズプラス ステーション数・設置台数(2012年5月末現在)
2,942カ所 4,077台(全18車種、6月27日(水)より19車種(予定))
― お問合せ先 ―
パーク24株式会社 経営企画本部 グループ企画部(パーク24グループ広報) 野澤・杉山
電話:03-3213-8910 Eメール:pr@park24.co.jp
(C) TIMES24 CO., LTD. All rights reserved.