2019年9月19日
![]() |
![]() |
京都府・お茶の京都DMOと西日本旅客鉄道(株)とタイムズ24(株)は、駅から観光施設までの移動手段(2次交通)を充実させ、エリア内の観光・周遊の取組を推進するため、令和元年10月1日からJR玉水駅、木津駅、加茂駅の周辺にカーシェアリングステーションを新設し、あわせてドライブチェックインの対象となる観光施設を追加しますのでお知らせします。
○ 6月開始の宇治駅前に続き、今回設置する、JR玉水駅、木津駅、加茂駅のカーシェアステーションにおいても、「レール&カーシェア」「ドライブチェックイン」のサービスを10月1日から開始します。
【レール&カーシェア対象ステーション】
|
最 寄 駅 |
ステーション名 |
住 所 |
台数 |
新設 | JR玉水駅 |
JR玉水駅前 |
綴喜郡井手町大字井手小字辻垣内40-5 |
2 |
新設 | JR木津駅 | JR木津駅西口 | 木津川市木津駅前一丁目49 | 1 |
新設 | JR加茂駅 | JR加茂駅西口 | 木津川市加茂町兎並東前田23-1 | 1 |
※ 上記新設ステーションのほか、「お茶の京都」のエリア内には、21駅の周辺など、37箇所のカーシェアステーションに65台の車両が配備されています。(2019年8月末現在)(別紙参照) |
【ドライブチェックイン対象観光施設】
・平等院(宇治市)・萬福寺(宇治市)・宗円 交遊庵やんたん(宇治田原町)[10月1日~追加施設]
・大正池グリーンパーク(井手町)・むすび家カフェ(井手町) ・普賢寺ふれあいの駅(京田辺市)・岩船寺(木津川市)・浄瑠璃寺(木津川市) ・蟹満寺(木津川市)・海住山寺(木津川市) |
【参考】
○ 観光周遊カーシェアリングの概要 | ||
鉄道(JR)利用と駅からのカーシェアリングサービス「タイムズカーシェア」を組み合わせることにより、自由で便利な新しい移動手段を提供するものです。 [全国のタイムズカーシェア会員は 約126万人です。(2019年8月末現在)] |
||
【利用促進サービス】 | ||
レール&カーシェア | ||
鉄道(JR)とカーシェア(タイムズカーシェア)の組み合わせにより、利便性の向上と環境負荷軽減型交通の充実を図る取り組みです。 「ICOCA」を登録することで、「ICOCA」でカーシェアリング車両のドアロック解除が可能になります。また、「ICOCA」で鉄道を利用された方を対象に、対象ステーションのカーシェア15分間利用料金相当額を割引するサービスです。(別紙参照) |
||
ドライブチェックイン | ||
カーシェアを活用し、エリア内の観光・周遊促進を図る取り組みです。 事前に対象の観光施設をドライブチェックインの目的地に設定後、カーシェアでその施設を訪れ、30分以上駐車するとタイムズカーシェアで次回以降に利用できる電子優待券「30分カーシェアeチケット」を付与するサービスです。(別紙参照) |
||
○ 今回新設するカーシェアステーション位置図 |
(C) TIMES24 CO., LTD. All rights reserved.