土地活用

タイムズ24は、土地活用でお困りの方へご提案します。

個人・法人のオーナー様から遊休地などをお借りして運営。賃料は毎月一定額をお支払いします。住宅地からビジネス街、1台から大型駐車場まであらゆる場所、あらゆるタイプの駐車場を展開しています。

こんなお悩みございませんか?

  • 建築まで少し期間が空く 
  • 月極に空きがある
  • 初期投資をかけず土地活用したい
  • 空き家があるが今後未定
  • 駐車場運営中だが収益改善、賃料が適正か見直したい
  • マンション余剰スペース 
    (・機械式駐車場の管理、維持)

土地の活用を実現します。

Beforeイメージ

Afterイメージ

タイムズパーキングなら、短期間でも土地活用が可能

  • 短期間でも土地活用が可能
  • 土地の広さや形状に左右されにくく、柔軟な土地活用が可能

  • 毎月定額の賃料をタイムズがお支払いし、稼動状況の心配がないためオーナー様はローリスク
  • 駐車場開発にかかる設備投資は全て当社グループが負担、投資額が少額なため回収期間は短い

  • 駐車場利用するお客様が支払う駐車料金は当社グループの売上となる
  • 契約期間経過後は 3カ月前の予告で解約可能であり、次の資産運用が容易
  • 営業権・賃借権等が発生しないため、流動性や転用性を確保しながら土地活用が可能

    駐車場管理はすべてお任せください。

    契約方法はサブリース型=土地の貸借契約

    駐車場運営のためご所有地をお借りし、駐車場(用地)一時使用賃貸借契約を締結いたします。 
    ※借地権・地上権・営業権などの権利関係は発生しません。
    ※駐車場の運営・管理はグループ会社で行うため、オーナー様の管理業務は発生しません。

    landuse_scheme.png

    導入の流れ

    ヒアリング

    様々なご相談を、経験を積んだ当社スタッフが承ります。

    ヒアリング
    調査・試算

    国内シェアNo.1の運営実績から蓄積されたノウハウを活かし、地域に密着した営業担当者が調査を行います。地形などの測量やマーケティング調査・分析のうえ、収益予測や運営方法を迅速に計画します。

    調査・試算
    提案

    安全性を考慮し、土地の形状や施設の状況にあわせた駐車場レイアウトや、毎月お支払いする賃料など、最適なプランをご提案いたします。

    提案
    契約

    契約内容について丁寧にご説明いたします。合意が得られましたら、一時使用賃貸借契約を締結いたします。

    契約
    工事

    グループ会社のタイムズサービス管理の下、駐車機器、看板等の設置工事を安全に、また近隣の皆様に配慮しながら行います。

    オープン

    オープン後も責任をもってタイムズ24が管理・運営いたします。通常、契約から約1カ月でオープンとなり、賃料はオープン日からお支払いいたします。

    タイムズパーキング化のメリット

    (1)カメラ式やグループ一貫、安心の管理体制

    24時間365日、全国で安全な駐車場をご提供するために、パーク24グループで一貫した管理体制を構築し、緊急事態にも迅速な対応ができるようコンタクトセンターやサービススタッフを配置しています。またカメラ式駐車場ソリューションを開発し、利用者にとって利便性が高く環境にやさしい駐車場を実現しています。

    (2)固定賃料で安定収入

    駐車場の稼働に関わらず、毎月定額の賃料をお支払いしますので、土地オーナー様は安定した収入を得ることができます。また建物も建設が不要なため、準備期間が短く、早期の収益化も期待できます。

    (3)初期投資はほぼゼロ。運営中もオーナー様対応は不要

    駐車場の開設に必要な機器・看板の材料費や設置費、電気工事費といった初期費用から、定期メンテナンスや水道光熱費等の運営維持費まで、原則、タイムズ24が全て負担いたします。駐車場の運営・管理はパーク24グループで一貫して行う、オーナー様の管理業務は発生しません。

    (4)暫定的な活用も可能

    設備の撤去が容易であり、契約期間は基本2年間、以降1年毎に自動更新のため、短期間での土地活用が可能です。借地権・地上権・営業権などは発生しないため、流動性や転用性も確保可能です。

    安心のフォロー体制

    お客様に安心してご利用いただくために、タイムズパーキングの管理メンテナンス体制やコンタクトセンターをグループ内で保持し、24時間・365日快適な駐車サービスの提供を実現しています。緊急事態にも迅速な対応を可能にしています。

    こんなところでも導入可。

    更地

    更地

    解体後

    解体後

    月極

    月極

    一部時間貸し、全部時間貸し、砂利から舗装

    マンション下、余剰スペース

    マンション下、余剰スペース

    看板色やサイズ配慮可能、1台からでも

    短期(砂利俯瞰)

    短期(砂利俯瞰)

    よくあるご質問

    賃料・費用

    初期投資は必要ありますか?

    駐車場の機器・看板類の設置費用は、基本的にタイムズ24が負担します。舗装はオーナー様のご負担になりますが、資金をかけたくない場合はご相談ください。

    開設後の資金は必要ありますか?

    駐車場の管理・運営にかかる費用は、原則タイムズ24が負担します。土地所有に関する費用(固定資産税など)は除きます。

    解約時も資金は必要ありませんか?

    解約時も原則資金は必要ありません。オーナー様とご相談の上、機器・看板などを撤去し、返還いたします。

    賃料はいつ支払われるのですか?

    当月分の賃料を前月末にお支払いいたします。

    契約・解約

    契約等の手続きは面倒ではありませんか?

    ご安心ください。契約までの手続きはタイムズ24がすべて行います。また、契約内容についてはタイムズ24の営業スタッフが分かりやすくご説明させていただきます。

    土地名義等に関する制限はありますか?

    特に制限はございません。個人名義、法人名義でも結構です。また、所有者から委託されている場合でも可能です。ご要望により所有者との調整もタイムズ24が代行させていただきます。

    解約したいときはどうすればいいですか?

    解約希望日の3カ月前にタイムズ24へ書面にてお知らせください。機器・看板などを撤去し、期限までにご返還いたします。

    解約後にトラブルなどが生じないか心配です。

    ご契約は「一時使用賃貸借契約」です。借地権や営業権などは一切発生いたしませんので、安心してタイムズ24にお任せください。

    建築予定がありますが、短期間でも借りてもらえますか?

    基本は2年契約ですが、短期間契約も可能となりますので、ぜひご相談ください。

    土地の形状

    土地の大きさ、形状に制限はありますか?

    土地の大きさ、形状に制限はありません。タイムズ24が運営する駐車場は2~3台の小さなものから大きいものでは約5,000台の駐車場がございます。

    現在、建物がありますが大丈夫ですか?

    駐車場にする部分は建物を取り壊していただく必要があります。まずは一度、ご相談ください。

    運営・管理

    時間貸駐車場の開設にはどれくらい期間が必要ですか?

    駐車場の規模にもよりますが、契約後、約1カ月でオープンできます。

    土地が遠方にありますが大丈夫ですか?

    タイムズ24は日本国内、北は北海道、南は沖縄まで全国で事業展開しております。まずは一度、ご相談ください。

    開設後の管理は必要ありますか?

    開設後のオーナー様ご自身での管理は必要ございません。パーク24グループが駐車場運営に掛かる業務一切(定期清掃・集金・メンテナンス)を行います。ただしオーナー様所有の既存の施設管理については、ご相談させて頂く場合がございます。

    駐車場内で発生した事故などトラブルへの対応はどうしていますか?

    ご安心ください。タイムズパーキング専用の電話窓口(コンタクトセンター)が24時間体制で対応いたします。

    無人駐車場の場合、安全面や不法投棄などで近隣に迷惑がかからないか心配です。

    タイムズ24の時間貸駐車場「タイムズパーキング」は安全面も考慮し、「きれい・明るい・使いやすい」駐車場をコンセプトにLED照明の設置を標準化し、1週間に1回の清掃等定期メンテナンスを行っていますのでご安心ください。

    その他

    月極駐車場から時間貸駐車場への転用を考えています。現在の契約者はどうすれば宜しいでしょうか?

    現在の契約者は解約していただくことになりますが、一部の車室を月極用として残すことも可能です。また、パーク24では月極駐車場の運営・管理も行っており、移転先候補のご紹介ができる場合もございます。

    自分の車を駐車したいのですが。

    ご安心ください。一部の車室をオーナー様の駐車スペースとして確保することは可能です。