公共駐車場の管理運営にお困りではありませんか?
地域の駐車需要への供給による住民サービスの提供や周辺道路の円滑な交通環境の整備、未利用地の有効活用等、公共団体様による様々な目的によって駐車場整備が進められています。
それらの目的を果たすためには整備と同時に駐車場を効率的且つ効果的に管理運営していくことも必要になります。
効率的な駐車場運営の一助となる企画提案を行い、快適な街づくりへの参画を積極的に図るとともに、質の高い駐車場サービスを通して快適なクルマ社会づくりに貢献します。
こんなお悩みございませんか?
- 歳入を増やし、歳出を減らしたい
- 不正利用が多い、適正利用を促したい
- 未利用地を有効活用したい
- 職員の業務負担を減らしたい
- 利用者(住民)へサービス向上したい
タイムズ24による公共駐車場の管理運営
Beforeイメージ
Afterイメージ
公共団体様のあらゆる要望に対し最適なプランをご提案
- 駐車場の管理運営に必要な各種法律・制度・条例等の知識を携えており、公共団体様のあらゆるご要望や課題に応じた最適なプランを提案いたします。
- グループ間連携による一元的な管理運営を実現することにより、よりクオリティの高い管理運営を実施します。
- 駐車場の管理運営のリーディングカンパニーとして、適切な管理運営を実施し、駐車場のポテンシャルを最大限活用します。
- 現場運営や利用者対応等、煩雑な業務の一切を請け負い、公共団体職員の方の業務を軽減します。
- 長年培ってきたノウハウを活用し、コンサルティングから実際の管理運営、その後のクオリティ向上・維持までを実施し、歳入増加、歳出削減の実現を図ります。
- 法令遵守や環境配慮を意識した取り組み、その他CSR活動等、公共団体様の施策に合致した取り組みを実施します。
- 公共団体様との数多くの取り組み実績をもとに、あらゆる契約スキームに対応します。
駐車場管理はすべてお任せください
行政財産貸付以外のスキームもご提案できます。
指定管理者制度、貸付、管理委託等も可能です。

導入の流れ
ヒアリング
下記内容を主としたヒアリング及び、タイムズパーキングの駐車場運営管理体制の概要をご説明させて頂きます。
・現在の駐車場運営状況
・駐車場に関するお困り事
・駐車場運営の構想
(機器構成、想定料金(条例の制定の可否)設定、駐車料金の減免の有無、駐車場運営上のポイント)
・現在の収支状況
調査・試算
ヒアリング内容を踏まえて、自治体様ごとにオーダーメイドな提案内容を検討させて頂きます。
また、ご条件の算出の為、弊社にてご提案内容に準じた売上及び、コスト試算による収支算出をさせて頂きます。
なお、正確な収支算出の為、現在の駐車場稼働状況のヒアリングや、駐車場内の実測等の作業を行わせて頂く場合がございます。
提案
駐車場ごとに利便性と安全性を追求した機器設置図面をご提案させて頂きます。
また、ヒアリング時にご協議させて頂きました、管理体制の設計、機器やサービスの設定、駐車場料金設定、減免内容設定等の多角的な要素を複合した、総合的なプランを概算条件も含めてご提案可能です。
適正なスキーム(指定管理者制度、管理委託、行政財産貸付等)をご提案いたします。
予算取得に向けた見積額を提示いたします。
契約
公募・入札等により、選定いただきます。
工事
工事期間中でも駐車が可能な限りできるよう、来訪者が少ない日、時間帯での集中工事など、安全性と可能な限りの工期短縮を考慮した工事工程の策定いたします。
実際の工事はパーク24グループ内の施工専門部署の指揮の元、行われます。
オープン
駐車場のオープン以降もパーク24グループ全体の一元管理体制により、適切な駐車場運営管理だけではなく、万が一のトラブル発生時にも迅速かつ柔軟な対応をいたします。
タイムズパーキング化のメリット
(1)パーク24グループ一貫、安心の管理体制
24時間365日、全国で安全な駐車場をご提供するために、パーク24グループで一貫した管理体制を構築しています。集金やメンテナンスはもちろんのこと、緊急事態にも迅速な対応ができるようコンタクトセンターやサービススタッフを配置しています。
(2)最新機器の導入可能
カメラ式駐車場ソリューションやキャッシュレス決済サービス、施設利用者割引などの最新駐車サービスを導入することで、利用者の利便性と公平性を担保し、環境にも配慮した公共駐車場にふさわしい駐車場を実現します。
(3)省人化
全国4ヵ所のコールセンターによる利用者対応や、遠隔でのトラブル対応などを担い、駐車場に関連するトラブル解決に貢献することで、有人管理業務などの負荷を軽減します。
(4)安全性・セキュリティ向上
駐車場の利用状況をリアルタイムモニタリングにより、安全性の確保を行うとともに、不正車両や長期放置車両の削減に貢献します。またプライバシーマークの取得によりカメラ式駐車場ソリューションにおける個人情報保護についてもグループ全体で取り組んでおります。
(5)マーケティング情報の取得(マーケティング情報の取得のみ)
カメラ式駐車場ソリューションで取得した車両ナンバー情報や車両ごとの稼働情報をもとに、利用実態や回遊エリアの把握など、有効な検証データとしてご提供します。
安心のフォロー体制
お客様に安心してご利用いただくために、タイムズパーキングの管理メンテナンス体制やコンタクトセンターをグループ内で保持し、24時間・365日快適な駐車サービスの提供を実現しています。緊急事態にも迅速な対応を可能にしています。
導入実績
市役所
公共施設
市営駐車場
お問い合わせ
よくあるご質問
役所側・病院側の資金負担や業務負担はあるのですか?
契約スキーム等によりますが、公共団体様・病院様にとって極力ご負担の無いプランを提案します。
無人管理駐車場しかできないのでしょうか?
有人管理による駐車場運営も可能です。物件にもよりますので、ご相談ください。
駐車場オープンまでにどの程度期間が必要ですか?
物件の規模等によりますので、一度ご相談ください。
実際に、保有している物件が時間貸駐車場として成り立つかわかりません。
ご相談いただければ、独自の調査を実施し、回答させていただきます。
役所の施設でも管理可能ですか?
はい、可能です。取組スキーム含め、ご相談に応じます。
行政財産の管理運営を民間に委託する方法を教えてください。
いくつか方法があります。公共団体様のお考えにもよるため、個別にご相談ください。
現在無料駐車場として運営していますが、有料化できますか?
はい、可能です。 有料化の可否やその手法について、個別にご相談に応じます。
第3セクターによる直営で駐車場を運営しています。現在雇用している人員はどうしたらいいですか?
現在お勤めの方の今後についても相談に応じます。 個別にご相談ください。
駐車場の利用目的によっては、無料で利用できるようにしたいのですが、可能ですか?
はい、可能です。 運用の方法含め、個別にご相談ください。
現在、道路付属物なため道路管理者に管理を委託していますが、運営は可能ですか?
はい、可能です。 実際の取組については、ご相談ください。