店舗付帯駐車場の管理運営にお困りではありませんか?
1997年にパートナーサービス第1号物件である銀行の来客用駐車場を運営して依頼、現在では、スーパー、飲食店、など様々な業種・業態へ展開しています。これまでに蓄積したノウハウをもとに、店舗様のニーズに適した管理運営体制で、質の高い駐車場サービスをご提供いたします。
こんなお悩みございませんか?
- 駐車場運営のノウハウ不足
- 本業ではない駐車場管理業務の煩わしさ
- 不正駐車の排除や長期放置車両の対応への手間
- 安全性・セキュリティを強化したい
- キャッシュレス精算への対応や割引処理の手間削減を進めたい
タイムズ24による駐車場の管理運営
Beforeイメージ
Afterイメージ
多くの実績から最適なプランをご提案
- 現状の駐車場運営上の問題・課題など、コンサルティングを実施。最適な駐車場運営・管理をご提案。
- 店舗様のニーズに応じて、駐車場全体の管理から、一部・遠隔地の駐車場管理・有効活用まで可能。
- 店舗利用者様にはお買上げ金額等に応じた駐車料金の割引・無料サービスを提供。
- 駐車場の立地や割引内容、駐車場形態等に応じて、固定収益金(賃料)を店舗様へお支払いすることも可能。
- パーク24グループの一貫した管理体制により、駐車場利用者様への対応から集金・清掃・機器メンテナンス・トラブル緊急対応まで、一元対応。
- カメラ式やキャッシュレス精算などの新設備・機器類の導入、消耗品等の駐車場管理はタイムズ24が負担するため、駐車場売上はタイムズ24に帰属。
駐車場管理はすべてお任せください。
契約方法はサブリース型=土地の一括借り上げ
施設に合わせた管理運営体制で、質の高い駐車場サービスをご提供いたします。
※借地権・地上権・営業権などの権利関係は発生しません。
※駐車場の運営・管理はグループ会社で行うため、オーナー様の管理業務は発生しません。

導入の流れ
ヒアリング
小売・流通業の駐車場運営に精通したスタッフが、お悩みやお困りごとに対して真摯にご対応いたします。
ご相談・お見積りに対して費用は一切かかりませんので、お気軽にお問い合わせください。
調査・試算
業界No.1NO実績を誇る運営ノウハウ活かして、駐車場の立地やレイアウト、管理運営状況、周辺の駐車場ニーズなどを丁寧に調査・分析します。
提案
法令遵守を前提に、事故防止や不正駐車対策、割引処理の手間削減など店舗様の管理コスト抑制や、タイムズの会員を活用した送客・マーケティングデータのご提供など、駐車場の安全性と収益化を専門的な視点からご提案いたします。
契約
立地や駐車場形態、割引サービス内容などに応じた導入スキームをご説明いたします。
工事
グループ会社のタイムズサービス管理の下、駐車機器、看板等の設置工事を安全に、また近隣の皆様に配慮しながら行います。
オープン
オープン後も、施設内での事故や渋滞、場内混雑を抑制し、施設のお客様が駐車場を快適にご利用いただけるよう、継続的な利便性向上に取り組みます。
タイムズパーキング化のメリット
(1)パーク24グループ一貫、安心の管理体制
24時間365日稼働のコールセンターと管理スタッフがパーク24グループ内で緊密に連携し、迅速な対応を可能にするため、トラブル対応や集金、メンテナンスなど、駐車場の管理業務から店舗様は解放されます。
(2)初期投資はほぼゼロ、管理設備のリニューアル、最新機器導入が導入可能
カメラ式やキャッシュレス決済、ハウスカード・お買上げレシートと連携した駐車料金の割引自動化など、貴社負担なく、実現させます。
(3)IT活用による安全性・セキュリティ向上と省人化
カメラ式による設置物を削減し、遠隔システムモニタやタイムズ24独自の管理システムにより、不正車両や長期法理車両を削減するとともに、警備・集金等スタッフの省人化を進めます。
(4)商圏分析のご提供
駐車場精算機やポイント交換機で 収集したタイムズクラブ会員の属性情報・利用情報を活用し、店舗の販売促進活動に役立つマーケティング情報をご提供します。
(5)集客・送客施策のご提供
タイムズの会員組織(タイムズクラブ・タイムズビジネスサービス)活用による送客や、タイムズ24独自のイベントによる集客施策により、来店機会向上に寄与します。
安心のフォロー体制
お客様に安心してご利用いただくために、タイムズパーキングの管理メンテナンス体制やコンタクトセンターをグループ内で保持し、24時間・365日快適な駐車サービスの提供を実現しています。緊急事態にも迅速な対応を可能にしています。
導入実績
ショッピングモール
ドラッグストア
スーパー
お問い合わせ
よくあるご質問
開設
土地の大きさ、形状に制限はありますか?
土地の大きさ、形状に制限はありません。タイムズ24が運営する駐車場は2~3台の小さなものから大きいものでは約5,000台の駐車場がございます。
時間貸駐車場の開設にはどれくらい期間が必要ですか?
必要日数は駐車場の規模により異なります。店舗様の運営に極力支障をきたさない曜日やお時間で工事を実施します。お気軽にお問合せください。
全国チェーンで展開しておりますが一括で管理をお願いできますか?
タイムズ24は日本国内に18拠点があり、北は北海道、南は沖縄まで全国で事業展開しており、各店舗様に適したご提案をしています。お気軽にお問合せください。
管理・運営
駐車場台数が少ないのですが、有料化により一般開放することでお客様のとめるスペースがなくなりませんか?
有料化することで、不正駐車がなくなり本来の店舗のお客様がとめるスペースを確保できるケースがあります。 また駐車場内の案内や駐車料金の設定を工夫することで、営業時間内にお客様専用の環境をつくることが可能です。 これまで多くのご要望にお応えして、駐車サービスを提供してきました。 まずは一度、タイムズ24にご相談ください。
開設後の管理は必要ありますか?
パーク24グループのタイムズサービス株式会社が駐車場運営に掛かる業務一切(定期清掃・集金・メンテナンス・駐車場に関わるトラブルなど)を行います。
ただし店舗様所有の既存の施設管理についてご相談させて頂く場合があります。
店舗営業時間外の駐車場利用者への対応についてはどうなりますか?
パーク24グループのタイムズコミュニケーション株式会社が運営する、タイムズパーキング専用の電話窓口(コンタクトセンター)により24時間体制で応対いたします。
「タイムズパーキング」への移管中は駐車場を閉鎖する必要はありますか。
駐車場の規模・営業形態を考慮し、店舗様の運営に支障をきたさない形で対応いたします。
有人対応は可能ですか?
もちろん可能です。警備研修を受けた社員の派遣なども行っております。お気軽にご相談ください。
現在、有人対応していますが、無人対応への変更は可能でしょうか?
有人から無人対応へ管理を変更した実績もございます。一度ご相談ください。現地調査を行い、より良い管理方法のご提案をいたします。
その他
従業員の車を駐車したいのですが。
一部の車室を従業員様専用の駐車スペースとして確保することも可能です。
「タイムズパーキング」にすることで駐車場運営以外のメリットはありますか?
パーク24が運営する会員制ポイントプログラム「タイムズクラブ」の活用により、会員様への店舗情報配信や、店舗での各種イベントの実施など、集客をサポートすることも可能です。